top of page
熱帯の島

Japanese society of cairns / ケアンズ日本人会

ケアンズで暮らす

私たちケアンズ日本人会は、「在豪日本人の相互扶助と親睦、そして日豪経済文化の親展と親睦を目指す」ことを掲げ、下記3つの目標を持って1992年7月設立となりました。役員12名、法人13社、会員120名でのスタート
 

目標:領事館を出張所の誘致、日本語補習授業校の設立と法人化

達成:1995年4月、日本語補習授業校を設立
1997年2月、ケアンズ領事館出張所 駐在官事務所スタート
1997年4月、日本語補習授業校を法人化

 

在豪日本人先輩たちの営々とした努力により、その歴史を積み重ね、22余年の伝統を誇る組織となりました。日本人会は、在留邦人に対する憩いの場、集いの場を提供するにとどまらず、現地社会との交流をも果たしながら、チャリティー活動や文化活動を通じ、日本・ケアンズの友好と親善にも積極的に寄与しております。今後も役割を果たして行くためには、多くの在留邦人、駐在員の方々のご理解とご協力が必要です。
 

そのほかにも安心して暮らせる環境整備は日本人会の任務の一つと考え、日本人の治安・安全を確保する為、領事館、警察やケアンズ病院など等、オーストラリアの関係当局・機関との緊密な関係維持・強化に努めています。特に日本企業におかれましては、当地で活動されている企業の社会的責任の一環として日本人会にご理解賜わりますようお願い申し上げます。

ケアンズ日本人会 地域支援と協力

ケアンズから未来への貢献

2018ケアンズ日本語補習授業校.jpg

日本語補習授業校

Cairns Japanese Language Tutorial Centre

1995年4月に開校したケアンズ日本語補習授業校

現在生徒数は小学部・中学部合わせて約180名。 

 

Mulgrave RoadのCairns Language Centre校舎で
毎週土曜日9時から11時25分まで、3時限の授業。
国語、算数(数学)を、文部科学省指定の教科書を使い日本語で学んでいます

九州災害.jpg

ケアンズから日本へ

日本の災害地へ向けての援助

ケアンズ日本人会から日本の被災地へ支援活動を行っています。主に盆踊りでの売り上げをはじめとした様々な活動で得た利益を日本へ
今後とも会員の皆様の様々なご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

Face Book

ケアンズ日本人会オフィシャル(Japanese Society of Cairns Official)
ホーム: 寄付する
Donating Money

単発寄付、年次寄付

活動に寄付する

ケアンズ日本人会の理念や目標に共感していただけましたか?ぜひご支援ください。ケアンズ日本人会に今すぐご寄付をお願いします。あなたの寄付で援助を必要とする人たちの生活を大きく変えることができます。ご寄付に関しては、下のリンクをクリックするか、直接ご連絡ください。

ケアンズ日本人会会員

申込み

ケアンズ在住の日本人の方
日本人会への入会は無料です

是非、皆様のご登録お待ちしております
 

  • 日本人会からのお知らせの受信

  • ケアンズ領事事務所、クイーンズランド州警察からの重要なお知らせの受信

  • お子様の日本語補習校への入学資格

  • 年2回のバザーへの無料出店

  • その他催し物での販売ブース出店(諸条件あり)

  • 日本人会ウェブサイトでの掲示板利用(売ります・買いますなど)

  • ​他々

日本人会役員

​ケアンズ日本人会運営役員募集

ケアンズ日本人会を通して地域貢献や生まれ故郷日本への支援や貢献を行っております

​盆踊りやイベントごとのお手伝いや企画運営にたづさわっていただけ方を募集しております。ぜひケアンズ在住をより充実したものへ

お問い合わせ
サンゴ礁のカメ

©2019 by Japanese Society Of Cairns Inc./ケアンズ日本人会

お問い合わせ

  • Facebook
  • YouTube

送信が完了しました。

bottom of page